後遺障害 併合
- 過失割合と遺失利益について
基本的に交通事故により被害者が死亡した場合や、後遺障害が残ってしまった場合に使われる用語です。死亡事故の場合には、被害者が事故の時点より後にどれだけ収入を得ることができていたと考えられるが、後遺障害の場合には、後遺障害がなければどれだけ収入が減少せずにすんだかなどが考慮されます。 以上のとおり、過失割合も逸失利益...
- 後遺障害等級とは
後遺障害等級は、読んで字のごとく、後遺障害についての等級をさします。ここでは、後遺障害についてから詳しくご説明してまいります。 ■後遺障害とは後遺障害の正確な意味は、一般にイメージされる後遺症とは異なります。後遺障害とは、交通事故における後遺症の中でも、法令により定められた基準を満たしたものをさします。たとえば、...
- 保険会社との示談交渉を弁護士に依頼するメリット
2つ目は、後遺障害等級の認定に強いということです。後遺障害の認定には、医師の診断書などが必要となりますが、不慣れな医師も多いなか、弁護士がフォローすることができます。3つ目は、示談交渉において有利であるということです。保険会社で交通事故の担当をされているとはいえ、弁護士ほど法律と判例に精通した方はなかなかいらっし...